忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/04

新潟に行ってきたんですよ。

日付を大幅に変更して、こんばんは。
去る25日に、新潟に行ってきました!( ☆∀☆)
日帰りで。

…ええ、日帰りですよ?

しかも車で。
片道4時間!

私の運転じゃなかったので、まだ行けましたが、私じゃ多分、途中何度か休まないと無理…(((((((・・;)

え、目的?
かき氷ですが何か?(笑)

さて、メンバーは、私、華榴、Rちゃんの3人。
運転手は、Rちゃんです☆
彼女は元々、華榴の友達だったのですが、縁あって私とも仲良しになりました( 〃▽〃)
ほぼ毎週、多いときには毎日、私の職場にご飯を食べに来てくれます(*ノ▽ノ)

ということで、このメンバーで、いわき以来の遠出!しかも今回、距離が半端ない!
なので集合は、早めの8:30。
スタバでコーヒーを調達し、車を走らせ、猪苗代を進んでいると…あれ?なんか前方の山の、下の雲、おかしくない?
 わかります?
斜めなんですよ。右上がり。
行きから不思議なものを見ました☆

新潟に着いたら、丁度お昼の頃合いです。
早速、日本海のお寿司を食べました(*´∀`)♪

海老のお味噌汁が超美味かった!
大トロのたたきとか最高でしたあ(^w^)

お腹も一杯になったところで、本日の目的であるかき氷を!
お店は、貴餅という和菓子屋さんです。

食べる場所は店内には無く、店前の駐車場の一角に、折り畳み長テーブルとパイプ椅子で作られた場所で食べました。
私が注文したのは、黒蜜がたっぷりかかった、あんみつ氷!

和菓子屋さんの餡子&黒蜜、めっちゃ美味しかったあああ(≧▽≦)
中に白玉と寒天も入ってます。
一緒に写ってるイチゴのかき氷も、ツブツブがしっかりしてて、美味しかった!

お腹一杯で眠くなった私を乗せ、Rちゃんは危なげもなく往復8時間の道のりを、車を走らせてくれました(__)
有り難う!楽しかった!
車に乗ってるだけの役立たずでゴメン~(´д`)


帰りに寄った道の駅で、ツバメが雛が巣だった巣を見ながら、じっとしてました。

拍手

PR

2013/07/25 旅日記 Comment(0)

これでも一応…

昨夜からの土砂降りの雨の影響で、家の駐車場に大きな水溜まりができました。
この辺りは、深くても私の踝の上くらい。

…これでも一応、真夜中のピーク時より水減ってるんですよ…。
こっちは更に低い方なんですが、見て下さい最悪じゃないですか...。
特にこの車2台、無事に動くのかな…?

奥の駐輪場のチャリとか完全水没してますが。

うちのマーチゃんは、レオパレスのお姉さんに契約時に教えてもらった、ちょっと高い位置に避難させてたので無事でした。

拍手

2013/07/23 日記 Comment(0)

那須に行ってきたのですよ。

日付を操作して失礼。
那須に行ってきたんですよ、18日に。
今これ書いてるの24日なんですけどね!

なんつーか、うん。
言い訳をすれば、体調があまりよくなかった。うん。
うん・・・言い訳だね・・・(遠い目

さて、そんな18日。
もは氏と香坂さんと待ち合わせて、いざ那須へ・・・と思いきや、待ち合わせ場所に着くや否や土砂降りの雨。

・・・え?私、雨女じゃないよ?霧女ではあるが。

当日の運転手様は香坂さんだったのですが、前方が見えないほどの雨の中、危なげもなく高速を走ってきました☆
さすが香坂さん・・・マジイケメンemoji

那須に着いたら、
あれ?晴れてる!ぃゃいきなり雨降ってきた!あ、晴れた・・・
の、おかしな天候具合でした。

それでも、エミールガレ美術館を見ている間に晴れましたemoji
美術館の中は撮影禁止だったので撮れなかったのですが、すっごく綺麗だったあemoji

お昼は、以前もは氏と行った「那須高原ビュッフェ voietta(ヴォイエッタ)」というところに。
めっちゃ美味しかった!

ぃゃこれデザートですが(笑)
好きなものを好きなだけ取ってくるタイプなんですが、はい、調子に乗って食べ過ぎておなか痛くしました・・・2人とも迷惑かけてごめんemoji


それから地元テレビで那須特集を見て「行きたい!」てなった、ステンドグラス美術館に行きました。

雰囲気からして既に素敵すぎる。

ていうか、まんま私の好きそうな感じだよね!(笑)
パイプオルガンの生演奏を、弾いてる間近で見てきました!凄かった!


おなかいたたでテンションかなり低かったのですが、実は心の中では、かなりはしゃいでました。

ヒャッホー(/・□・)/

実際にやってたら確実にヒかれたと思うのでテンション低いくらいが丁度良かったのかもしれんwwwww
めっちゃ楽しかったですemojiemoji

今度はどうぶつ王国行きたいー!

拍手

2013/07/18 日記 Comment(0)

∠( ゚Д゚)/イェェェェェェェェェェェェェェェガァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!

総員、進撃を開始せよ!!


本日は、進撃の巨人OP『自由への進撃』の発売日でした。
予約していましたが、ちゃんと当日引き取りに行きましたよ!

さて、それが、こちら。

おまけで兵団証つきでした☆
全7種ランダムだったのですが、ミカサだったぜ☆
進撃は、どのキャラでも嬉しい・・・。

中は、こんな感じ。

初回特典の描き下ろしジャン×陛下(『Linked Horizon』@ボーカル)も、一緒に撮ってみました☆

さて・・・と、歌詞カードを開いて、ポカーンとなったのは私だけではないはずだ。
写真だと見えないのですが!
ていうか、まずこの歌詞カード自体が文字が見えにくいつくりになっているのですが!

クリックして画像大きくすると、少しだけ見やすくなります。
わかります?
ちょっとアップで。

絵文字・・・だ、と?wwwwwww
しかも、ところどころインク滲んでいて見えないよwwwww
ちょw遊びすぎじゃないか、これww
なんですか、これ。
進撃ファンなら見なくても歌えんだろ?的なwwwww
例えば、
<不本意な現状>を<今>と歌っているのですが、読み仮名ふってねえよwwww
これは凄いww

誰だ、CD出ればドイツ語部分もわかるんじゃない?とか言ってた奴ら・・・みんなそう思ってたけどさ!!


とりあえず、全く意味のない歌詞カードを見ながら、CDを聞いてみました。
今までTVバージョンしか公開されていなかったので(渋谷ジャックを除く)、全部聞くのは初です!


まず最初から、やられたな・・・と思いました。
さすがは『Linked Horizon』・・・TVバージョンのイメージと違う・・・いい意味で!
実は私、他に『Linked Horizon』の歌を聞いたことないのですが、『Sound Horizon』は何曲か聞いたことがあるので、雰囲気はやっぱり似てました。
TVバージョンを聞いたときは、そんな感じしなかったのですが、一曲全部聞いてみると、やっぱり『Linked Horizon』らしい曲でした!
最後の方で、<あの日の少年>を<エレン>と歌ってくれていることに、
∠( ゚Д゚)/イェェェェェェェェェェェェェェェガァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
ってなりましたw

個人的に、3曲目の『もしこの壁の中が一軒の家だとしたら』が好きすぎた。
最後、『紅蓮の弓矢』の一部が入っててビックリしたw
2曲目のアニメ二期のOP『自由の翼』にも、『紅蓮の弓矢』のフレーズが入っていました!

全3曲、全て『進撃の巨人』のための曲でした。
ぃゃ、雰囲気を似せているとか、そういうレベルじゃないんですよ。
原作のセリフ入ってたり、言い回し入ってたり、これ進撃ファンには嬉しすぎるよ・・・。

拍手

2013/07/10 日記 Comment(0)

久々の。

久々のご飯記事。

ぶっかけおろし温麺!

見て下さい、この大根おろしの量!
使い残してた大根を全部使ったら、結構な量になりました(笑)
ちなみに、下が水っぽいのは水ではなく、全部大根おろしの汁ですよ!
上に乗ってるのは、からしに見えるけど生姜ですよ!

温麺は、職場の仲間から貰いました☆
私の貧乏(?)生活に同情してくれたみたいです。1日1食生活とかね(笑)
でも友人達とご飯を食べに行くことが多いので、想像されるほど貧しい食生活を送ってはいないw
有り難く貰っておくけど!


ところで、この麺茹でてる時に突然ザーッと雷雨がきて、今停電したら麺どうしようかと、ちょっぴり焦りました(笑)

拍手

2013/07/09 ごはん作ってみた。 Comment(0)

命日でした。

今日は、Eちゃんの初めての命日でした。
子供ちゃんの体調が悪くて、彼女の親友のHは行けなかったのですが、Aちゃんと一緒に、お墓参りに行ってきました。

朝から雨で、お墓に着いた頃には酷くなってました。
ずっと、実感が無かったのですが、やっぱりお墓に行っても、刻まれた名前を見ても、どうにも実感は湧いてきませんでした。

Aちゃんと2人で選んだお花を挿して、お線香をあげて、手を合わせたら、耐えられなくなって、貴女のお墓の前で無様に泣いてしまった私を許してほしい。
花立てにいた蛙に気づかずに触ったら、私も蛙さんもビックリしたけど、他にも生き物がたくさんいて、これなら貴女も寂しくはないかな、と思った。


お墓参りの後で、Aちゃんとランチを食べに行きました。
ずっと気になってたけど、一度も行ったことのなかったお店。
今回、縁があって行けました。
Eちゃんの分まで幸せになればいいと思うよ。
とっても美味しかったです。


今度は、お盆にまた行こうと思います。
一緒に行く人は随時募集してるので、いつでも連絡下さい。

心残りがあって、何か伝えたいことがあっても、もう貴女の言葉は私達には伝わらないから、せめて寂しくないように、みんなで会いに行くよ。



拍手

2013/07/05 日記 Comment(0)

こんなノートを手に入れたんだ。

こんなノートを手に入れたんだ。

すげえカッコイイ…!

写真で見えますかね?
『進撃の巨人』の調査兵団マークが入ったノートです!


さて。
このノート、『進撃の巨人ノート』として買ったわけではありません。
うちにあった普通のノートが、進撃ノートになったんです。
意味わかりますか?
わかりませんよね?

どういうことかというと、こちら。

華榴が、消しゴムで調査兵団マークを作りやがった…!!!!

ぃゃぃゃ、ちょっともう凄すぎやしませんか?!
え、福島リヴァイ(大好き)班の新兵、レベル高すぎなんだがwwww


私の仕事中に、華榴が遊びに来てくれて、その時貰ったのです。
一緒に添えられていたメモの中に、
「私の特技は、消しゴムを削ぐことです」
って書いてあって、
こいつうまいこと言いやがったwww
てなりました。仕事中(笑)

駄目だこれは永久保存するしかない。
でも消しゴムって劣化するよね・・・くそう。

拍手

2013/07/03 日記 Comment(2)

先週の土日の記事を書きました~。

ずーっと精神安定しなくてパソコンも開けれない状態が続いていたのですが、不思議体験後でテンションおかしくなったおかげか(笑)、ちょっと落ち着いたので、先週の土日の旅行の記事を書きました~。
2、3コ下の記事を見てくださいませ~。
松島に行ってきましたよ!

政宗様の菩提寺に行ってきましたよ!!(落ち着け

2日目のテンションが明らかに違います(笑)

拍手

2013/06/30 ブログのこと Comment(0)

ヤバイ感じのものを連れてきちゃった・・・らしい?

昨日の夜に、久々に不思議体験~。
でも嫌な感じはしなかったので、YちゃんかEちゃんじゃないかとは思うのですがともかく怖かった!!emoji

まあまず、霊感がある人は幽霊を見るらしいという場所で、怖い話を幼馴染と盛り上がってしまったのがいけないのかもしれないんですけどね。
まさか連れてきてしまったんでしょうか・・・そこから。ガクブル。

異変が始まったのは、夜中11時過ぎ。
もは氏と香坂さんとのライン後、トイレに入ったんですが。
突然、何の前触れもなく戸が開いた
ぃゃガチャーって全開に開いたわけではなく、少しだけ、ゆっくり動いた感じ。
一人暮らしなのでトイレの鍵は閉めないのですが。
でも私の目の前で、閉まっていた戸が開いたんです。

え・・・と思ったのですが、窓も開けていたので、しっかり閉まってなくて風で開いたのかな?と思って、部屋に戻りました。
途端、鳴り始める異音
しかも、今戻って来た、トイレとお風呂がある方から。
家鳴りみたいな。パキ、パキと。
一定の間隔を置いて、鳴り始めました。

これはさすがに怖い。

でも怖いんだけどヤバイ感じはしない。でも怖い。
とりあえず神棚に向かって神様にお祈りして、ベッドの上に避難。
でも音は続く。
しかも、時折、部屋近くの台所の方でも鳴る。でも音は部屋では鳴らない。
地味に怖い。

シャワーを浴びて寝たいんですが、怖くて行けない。
1時間経っても、まだ続くので、さすがに
『よし、これは気のせいだ!単なる家鳴りだ!』
と、結論付けて、トイレに向かう。
台所を過ぎた瞬間。

 
 

間近で女のコの声がした。



何かを言ったのか、単なる笑い声だったのかは単語が聞き取れなくてわかりませんでした。
ビビりすぎて死ぬかと思ったのですが、私の場合、怖いを通り過ぎると、逆ギレします(笑)
怒鳴りつけて、「去れ!!」って言い放って、トイレに入りました。
音止みました(笑)

あれですよね。
怖がっていると霊は面白がるって言いますよね。
逆にこっちが強気でいた方がいいんですよね。

それでも、さすがにシャワーは入れなかったので、服だけ着替えて、ベッド脇の電気を点けたまま、数珠を腕に通して寝ました(笑)
朝まで何度か目が覚めたのは覚えているのですが、それ以上の不思議体験は起きませんでした。
良かった!!

もう勘弁してほしい。
YちゃんなのかEちゃんなのか、それとも全然別の存在なのかはわかりませんが、こういう体験だけはマジで勘弁してほしい。

今夜は何も起きないといいな・・・。

拍手

2013/06/29 不思議体験 Comment(0)

命日10年目

今日は、Yちゃんの命日です。

10年目!

信じられない。もうそんなに経ったのか。
まだ辛うじて、思い出せるよ。
あなたの顔も、声も。
まだ、辛うじて。

今年は郡山に戻って来たから、少しは、あなたに届きやすくなってたのかな。
物理的な距離は、関係ないのかな?
今年も、去年と同じく、森永のアロエヨーグルトと焼きプリンがあったよ。
あなたの命日には必ず食べるけど、それ以外食べないかもね。
1年に1度、食べる味になりました。
それももう、10回になったよ。

おかしいね。
今日一日、何度あなたのことを思い出しても悲しくならなかったのに、
こうして文字にして書いていると、涙が出てくるんだ。
悲しい、とは違う。
切ない、に近い。
愛おしくて、懐かしい、あなたと過ごした日々の思い出。

今年は、ここ数日何かと忙しくて、今日も夕方から仕事があったから、バタバタしちゃってた。
去年とは違うね。
立ち止まっていた、去年とは違う。
今は、相変わらず先は見えないけれど、それでも『明日』を模索して、なんとか生きています。
あなたのいない、この世界で。

去年の、あなたの命日の、すぐ後、
Eちゃんも、そっちに行ったよ。
会ったかな?
会えたのかな?
私にはわからないけれど、二人一緒なら、二人とも寂しくないかな?

一人、また一人、と、
二度と会えなくなってしまう人が増えていくのは、辛くて、苦しいね。
それでも私はここで、まだ、生きていくよ。
まだ、生きていく。

Yちゃんへ。
今年のあなたが亡くなった日は、
10年前の、あの日みたいに、雨がざあざあ降る日でした。

でもきっと、雲の上では、満月から少し欠けたばかりのお月様が綺麗だよ。

拍手

2013/06/26 Remeber you Comment(0)

クリック募金
 
 
 
カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
アーカイブ
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
カウンター
 
 
 
プロフィール
 
HN:
名も無い吸血鬼
性別:
非公開
 
 
We Love 福島!
 
 
 
コメント履歴
 
[08/21 管理人@名も無い吸血鬼]
[08/21 もは]
[10/26 管理人@名も無い吸血鬼]
[10/25 梅ぐみ]
[07/04 管理人@名も無い吸血鬼]
 
 
最古記事
 
(10/04)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/09)
(10/10)
(10/11)
(10/12)
(10/13)
 
 
管理用