[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。
生きてます。
コメント返せなくてごめんなさい…
毎日ヘトヘトです…
こんな会社辞めたいとしみじみ思う今日この頃。
また病み始めてます。
そんな今日の晩ご飯(さっきまで仕事だったので今から食べます)は、ロールキャベツです!
…まぁ、市販のロールキャベツをコンソメで煮ただけなんですが(笑)
前にトマトバージョンはやったので、今度はコンソメにチャレンジしてみました。
ふふ…美味しそうです
実はさっきまで当館キャラのイラストを書いてくださってる栄寿さんとお話してました。
今度ホームページを開設予定とのことで、あの素敵な絵がまた見れるのが楽しみです
今日は、もは氏が来てくれましたー。
ほんとは歌月さんも来てくれる予定だったのですが…急な用事が入ってしまい残念ながら不参加に
そんなこんなで高畠ワイナリーに行ってきました!
昔、半ば無理矢理連れて行かされてた頃に、ここのワインケーキに大ファンになったのです
今は自分のお金で買えるようになったので、赤ワインバージョンと白ワインバージョンの両方を買ってきました
あと、まほろばの貴婦人の白と、さくらんぼワインを購入
超満足です…!
そして高畠の町をぶらぶらして、レトロな街並みに感動してきました。
写真の日本庭園は、お蕎麦屋さんのお庭です!
お蕎麦も美味しかったー!
今日は歌月さんが来てくれましたー!
今は歌月さんと布団でゴロゴロしながら明日の計画を立てています
ちなみに今日は、マチナカをぶらぶらして、前回行った栄屋で冷やしラーメンを食べて、元県庁舎を見学して、家でごはんを食べました
そしてトモダチコレクションを買って、2人で笑いながらキャラクターを登録してました(笑)
楽しかったです~
明日はどこに行こうかな?
つい数日前のことですが、衝撃の事実を知ってしまいました。
古来より自分の干支から数えて6つ向こうにいる干支を大切にすると幸せをもたらしてくれるとか。
私の干支は丑。
向干支は未。
…あれ?!
数年前に出会った写真のこのコ達…もしや私を幸せにしてくれるのか?!
ちなみに今持っているぬいぐるみは、このコ達とくまのぷぅこしかいません。
きっと私を幸せにしてあげようと集まってくれたんだ…!!
と悶えた今日この頃(笑)
もは氏は試験頑張れ!
今さっき、家に帰ってきたら、玄関の前に大きな蝉が!!
ぇ、死んでる??
と思って、近づいた瞬間、蝉が飛んだ!!( ̄□ ̄;)
しかもうまく飛べずにバチバチ音を立てながら周りの壁にぶつかって大暴れです!!
ヒイイイ!!と叫んで逃げました。
が。
家に入れない!!
家の前では蝉が大暴れで、近づくことすらできません。
なんでよりによってうちの前に~と半泣きで困り果てて、離れたところから眺めていたのですが、ちょうど隣の部屋に住む人が帰ってきたんです!
ホウキありませんか?キンチョールとかありませんか?と聞いたのですが、無いとのことで、なんと素手で蝉を掴んで、隣の家に放り投げてくれました!!(T□T)
有り難う、おじさん!!
お礼を言って急いで家の中に入りました。
あぁ~本当に良かった!!
今日、ジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」を観てきました!!
面白かった!!
絵が綺麗でしたー。
背景がとっても素敵で、最初から一気にぐわあっと引き込まれました
そしてアリエッティが可愛い
でも、小人の視点から人間を見るというのが、とても新鮮でした
今までのジブリ作品とは、またちょっと違う感じ。
でも、悪くない、むしろそんなジブリ作品も全然アリって感じでした。
公式サイトはこちら
ネタバレ感想は、「続きを読む」からどうぞ
夜遅く仕事が終わって、アパートに帰ってきて駐車場に車を止めて、
ふと、部屋を見上げたら、
うちのアパートの6部屋全部、誰もいませんでした。
・・・・さみしい!!
アパートの部屋に入ったら、K市の銀行から、
住所変更手続き終了の案内が。
K市の文字に、しんみりしました。
K市に戻りたいよー
知らない土地に一人で来て、
仕事も、今までやってきたことよりもレベルアップしたもので、
うまくいかなくて歯痒くてたまらなくて
でも泣きたいのを堪えて強がって耐えてます。
K氏から電話が来て、
売上のことでプレッシャーかけられて、
それが仕方ないのはわかってはいても、
ツラくて苦しくて彼の声さえ聞いていたくなかった。
せめてK市に戻りたいよー。
だけど、家に戻ったら後悔するのは目に見えている。
あの家には戻りたくない。
あんなところに私の居場所は無い。
そんなことを考えてたら、
あまりに寂しかったので、カバンを置いてから、
ふらふらとTSUTAYAに行きました。
でも近くのTSUTAYAには本が置いていないので、
本を探しにTSUTAYAより家の近くなGEOに行ったら、
コミックのレンタルしてた!!
K市の家の近くのGEOにはレンタルコミックが無く、
レンタルコミックがあるGEOは遠かったので、
今まで利用したことは無かったのですが、
家のかなり近所にありましたよ
例のあの本が揃ってた!!
ぃゃ全巻かはわかりませんが。
そして二部の最初の方が借りられていたので、
諦めて違うコミック10冊借りてきました(笑)
あ、ちょっとさみしさ半減したぞ(笑)
もはさんに、拍手コメ返しです
お返事遅くなってごめんなさい
『続きを読む』からお願いします
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |