[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はEちゃんの命日でした。
今年も相変わらずAちゃんとHと。
体調が悪くてAちゃんに車で送り迎えしてもらいました…。
生憎の曇天でしたが辛うじて雨は降らず。
今年は日曜日だったので、墓地にはちらほら人がいました。
どこからか流れてくるピアノの音…
いつもとは違う雰囲気に、こういうのもいいねって話しました。
また来年も3人で会いに行くよ。
今日はYちゃんの命日です。
私は相変わらず色々。
それでもいつか、あなたと会えたら笑っていられるような自分でいたいと、改めて思うよ。
この世界もあなたがいた頃より随分変化してしまったけれど、変わらないものもたくさんある。
変わっていくものと、変わらないものの狭間で、私はまた生きていくよ。
Yちゃんへ。
今年の、あなたが亡くなった日は、
どんより雲の間に、綺麗な青空が見える日でした。
土地バレするので書くの迷ってたんですが、色んなとこで浸水してたし、まあこの写真ならわからないかなと思い。
台風19号の浸水被害に遭いました。
私が住んでるのはアパートの2階だったので、部屋までは水は来なかったのですが、台風が去った次の日はアパートに近づけませんでした。
湖かよ。
現在は避難先からアパートに戻れていますが、共用廊下から階段まで電気はつかないし、部屋のインターネットは繋がりません。
先週の水曜日にやっとテレビは繋がるようになりました。
今は外は臭いが酷く、消毒もしてるので、洗濯物も外に出せません。
しかも部屋の中でも臭いは一階から上がってきていて、空気清浄機(のようなもの)を買ってきて稼働させてしのいでいます。
一階の人達の苦労を考えると何も言えませんが…直接の被害が無かった私も、引っ越し先を検討中です。
被害に遭った地域の皆さん…まだまだ時間はかかると思いますが、みんなで頑張りましょう。
消防の皆さん、自衛隊の皆さん、ボランティアの皆さん、本当に有り難うございます。
今日はEちゃんの命日です。
今年も変わらず、AちゃんとHと3人で会いに行きました。
Aちゃんの発案で、今年はバラを13本!
面と向かって言うのは照れるけど、永遠の友情を改めて。
昨日は仕事で大変な目にあって、散々愚痴を二人に聞いてもらいました。
友達ってやっぱりいいな。
また来年も4人で女子会します。
今日はYちゃんの命日です。
ブログを書く暇がなくても、命日だけは忘れられないな。
今日は虫がいても殺さずにいようと思ったけど、蚊の脅威には負けました。
私は相変わらず。
だけど、あの頃より年は取ったなあって思うよ。成長より後退してるような気もするけど、それでも1日1日、前を向いて行こうと思う。
後悔することは多いけど、進もうとしないよりは、まだマシかな。
Yちゃんへ。
今年の、あなたが亡くなった日は、
青空が広がった、久しぶりに暑くて、夕日の綺麗ない日でした。
27日は誕生日でした。
皆さま朝からお祝いありがとー!
さてそんな私は、昨年同様、一人で鎌先温泉『湯主 一條』に行って来ました!
リピーター(*´∀`)
相変わらず駐車場にお迎え待機してくださっていたワゴンに乗り込み、いざ旅館へ。
到着するとこの寒い中にも関わらず玄関外で手厚い歓迎を受けました…有り難いけど寒いから皆さん中入って!!(笑)
対応してくださったのは、前回ご飯の時に接客についてくださったお兄さんでした。
たまたまだったのか、データで残ってるのか…。
じゃらん経由で予約時に帰って来たメールには『この度もご予約有り難うございます』的なことが書いてあったので、二度目だということはデータには残ってるんでしょうけど、接客担当まで記録してるのかな??
そんな見覚えのあるお兄さんに「去年も同じ時期でしたよね?何か理由でも?」
と聞かれ…
悲しいかな今日が来てほしくない誕生日であることを伝えました( ´△`)マタヒトツトシヲトッテシマッタ
実は去年も言いたかったけどその時は隣の部屋の一人旅のおばちゃんも27日が誕生日だって言ってたから言いたくなかったんだ…まさかの同じ誕生日って(笑)
お兄さんにお祝いされながら美味しいずんだ餅を食べ、有料の浴衣を選び(普通の浴衣はとてつもなくダサいので必須)、館内説明をショートカットしてもらって、今回初めて選んだ部屋へ。
え、広っ!
館内図を見てみたら、角部屋の広めのお部屋でした。
一人なのに!(笑)
眺望はというと、
見えるじゃん有形文化財!
大正から昭和にかけて作られた元湯治客の宿泊所で、現在はこのレトロな場所でご飯を食べれます。
夜になるとこんな感じでした。
普通に豪華なんだけど。
これ一番安い部屋ですよ?
まあ確かに木造なので廊下の足音はちょっと気になりますが、話し声はほとんど聞こえませんでした。2階だったので上からの足音もしないし。
前回泊まった部屋はこたつが良かったけど、これはこれでいいな…
さてお風呂に入ってゆっくりしたら、有料の浴衣に着替えて、いざご飯!
さっきのお兄さんがお迎えに来てくれました(一條はご飯処へ朝晩お迎えに来てくれます)。
相変わらずご飯どれも美味しかった!(*≧∀≦*)
特に有料オプションでつけてもらったフォアグラ大根。
一品で2160円もするのと、そもそもフォアグラが好きじゃないので敬遠してたんですが…
これがとんっでもなく美味しかった( ☆∀☆)
お酒が進む進む(笑)
お腹がいっぱいになったところで、最後にお兄さんが持ってきてくれたのが…
さすが一條、わかってらっしゃる(笑)
写真も撮ってくれました(翌朝デコったものを貰いました♪)
夜のご飯処はこんな感じ。
雰囲気ある!
さて部屋に戻ると、部屋が暗い。
どうやら布団を敷いてくれたようですが…
お洒落だな!!
幻想的な雰囲気の中で寝ました(*´ω`*)
翌朝お風呂に入ってから、さあご飯。
朝からしっかり美味しいご飯をいただきましたー。
昼間のご飯処はこんな感じ。
どっかの資料館みたいなレトロさですが、普通にご飯を食べるところです。
贅沢。
来年も絶対また来る…
帰りたくなかった…
惜しみながら松島に寄って生牡蠣を食べて帰りました。
あけおめです!
ついに平成が変わる年になりましたね。
私はとりあえずタッキー&翼が出てきた瞬間に泣いたよ!!でも後ろで踊る生田君が気になってしょうがなかったよ!!
みんなhappyならそれでいいよ有り難うタッキー&翼…
そんな私ですが今年もよろしくお願いします!
すっかりサイトは休止状態になって久しいですが、地味にブログは更新してます。たまに(笑)
そんな中でも見に来てくれて有り難うございます!
今年の紅白はまさかのユーミン登場でテンションあがりました。
初めて行ったライブが親に強制的に連れられたユーミンのライブでした…もう全然覚えてないけど(笑)
そして今年もジャニーズで年を越しますが…タッキー&翼の最後を見るのがツラい…
嬉しいけど…
でも楽しみにしときます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
無料券を貰ったので、今日初めてエステに行ってみましたー。
リラクゼーションコースとか色々あったのですが、せっかくなので痩身コース!
着替えて紙パンツとバスタオル姿でまずは全身測定。体重と体脂肪だけでなく、筋肉量とか水分量とか内臓脂肪とかもわかる機械でした。
それから向かったのはサウナ!
ぽっかぽかになったら、超いい匂いがする部屋で、90分間に3つのマシンをやってもらいましたー。
めっちゃ汗出ました!
シャワー室もあって、クレンジングミルクからシャンプーリンスまで全部オリジナルのものが揃ってたので、全部試してきました(笑)
もう一度全身測定したら、あとはお着替え。
ロッカールームの隣にメイクルームがあって、こちらも全部オリジナルのものがそろってました。さすがに全部は試せなかったけど(笑)
さて、あとは受付に戻って今日の話を聞くだけ…絶対勧誘の嵐が待っているんだろうな…と気を引き閉めて向かいました。
お茶を飲みながら、最初と最後にした全身測定で何が変わったのかをチェック……………ん??
変わってないwwww
スタッフのお姉さんも本来ならばこの結果からこのコースオススメですよ!ってやりたかったと思うのですがww
結果、ほとんど勧誘を受けず、「ご興味があったらまたいらして下さいね」と笑顔で見送られました(笑)
良かったような、結果が出なくて残念だったような。
今年も全然ブログが更新できませんでしたが、今年は伊勢神宮に行ったよ…
そのうち写真載せられたらいいな…
そんな今年も冬至かぼちゃを作ってみました。
毎年同じ作り方。かぼちゃとあずき缶。簡単。
こっちの方があずきたくさんで美味しそうかな?
今日のお昼が美味しそうな見栄えだったのでパシャリ。
豆苗と肉味噌ぶっかけうどん。
そして今年もボジョレーでサングリアを作りました。
赤カブじゃありません。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |