忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/03

はっぴぃバレンタイン~

今日はバレンタインデーですね!
毎年、誰かしらにあげてる私ですが、今年は全く関係無い1日となりそうです( ̄∀ ̄)
せっかくだから…何か小説でもアップしようかしら。



幻水『紡時』の話。
☆鬱々注意。
中盤に入りました。
早速、あちらさんの拠点を潰して幹部の1人を殺したのですが…。
なんとも言えない気持ちです。
結局は、いくら大義名分を掲げていても、彼らの目的は復讐なんだよね。
でも虐殺の復讐に虐殺をしてしまえば、それは負の連鎖にしかならなくて。
強国に加担しているからと、何の罪もない一般人を犠牲にすることは、間違っていると思う。
でも、こっちの仲間にも強国による虐殺の遺族がいるから、彼女の気持ちを考えると、複雑。
彼女がアークのお姉さん代わりでいてくれなかったら、絶対あちらの復讐する側に落ちていたよね。
だから複雑。
復讐は、何も生まない。
だけど、じゃあ泣き寝入りするしかないのか、って言われたら、何て答えたらいいのかわからなくなる。
でも、違う。
彼らのやり方は、間違っていると、はっきりと言える。
それだけが、この戦いの、アークの、信念だと思う。
もう、悲しむ人を、傷つく人を、増やしたくない。

拍手

PR

2012/02/14 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

幻水『紡時』プレイ中なう。

まだ序盤だというのに…なんか展開が酷すぎるんですけど?
ぃゃ、ゲームの出来とかそういうんじゃなくて、ストーリー的に。
雰囲気的には…幻水3…それとも幻水1とか2に近いのかも。
また『父親殺しの英雄』ができてしまうんだろうか…。
相変わらず幻水は、『正義』について考えさせられるという点については共通のようです。

怪物と化した強国を倒すために、『怪物』を使う。それは果たして平和をもたらすのか、ってトコですね。
まだはっきりと自分達が戦うべき相手がわからないので…ストーリーを進めないと何とも言えませんが。
某国が『正義』のために核兵器を使うのと同じような理論ですかね。
私としては賛同しかねますがね。

拍手

2012/02/11 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

幻想水滸伝!

本日は『幻想水滸伝 紡がれし百年の時』の発売日です!!
コナミスタイルでは予約しても結局今日までには手に入らなかったので、
ヤマダ電機で買ってまいりました☆
早速OPに痺れております・・・・!!
ま、ティアクライスのOPの方が好きだけど(笑)

ていうか、ヤマダ電機でこのソフトを探すのに苦労しました・・・。
コーナーのところにちょこっとしか置いてないのです。
ポスターもPVも何もやってないし。。。
でも、まぁ、いいか。と思って、DVDを返しにGEOへ。
GEOは大々的にやってました!
入口入ってすぐの最前列のコーナーに、大きなポスターと大画面PV!!
が。
が、ですよ。
肝心のソフト。
全て、『新作完売しました』となっているのです。

・・・・え?
今日、発売ですけど・・・?

さすがにこの状況が気になって、店員のお兄さんに聞いてみました。
「あのぉ、幻想水滸伝の新作って、もう全部売り切れちゃったんですか?」と。
返ってきた答えは。
「いやぁ、実はそもそも入荷したのが予約分と、プラス数枚分しかなくって、全部売り切れてしまいました。。いつ再入荷するかは、まだはっきりとはわからないんですよ・・・」とのこと。

おいおい、コナミさんよぅ!
ネット通販のコナミスタイルといい、ちょっと幻水をナメ過ぎじゃありませんかい?
うちら幻水ファンが、この時をどれだけ待ったことか!!
まぁ、また外伝だけどね!待ってるのは本編の方だけどね!(苦笑)

拍手

2012/02/09 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

幻想水滸伝~

来たる2月9日に、幻想水滸伝の新作が発売されます!
ぅわぁい

コナミスタイルでは、限定特典付きで販売していたので予約しようとしたのですが・・・既にほぼ完売
前々から発売は知っていたんですけどね。出遅れました。
一応、仮予約はしたのですが・・・発売日に手に入るだろうか・・・。
ヤマダ電機とかとW予約しておいた方が無難かしら・・・。

プロモーションムービーがヤバイです。
ちなみに2:08からは、ぜひ音量アップを!!
全画面再生はオススメできません。動体視力がついていけません。

100年ごとに現れる怪物を倒すため、不思議な時代樹の力を借りて、100年前にタイムスリップし、その時代に怪物と戦う戦士達に技を教えてもらい、100年後の自分達の世界に再び怪物が現れないよう、戦士達と共に怪物を倒す。
しかし、自分達の世界に戻ってみると、再び100年前に倒したはずの怪物達が現れていた。
主人公達は再び100年前の世界に戻り、この世界の真実を探ろうとする・・・。
と、こんな感じのストーリーらしいです。

『教えてください。この時代に、何があったのかを・・・』
これはシリーズらしい共通のセリフですね!嬉しいです。
100年前の戦士との師弟関係とかあるんですね!そういうの大好きですよ!
私の好きそうなキャラが出てきますね。
あの笑みとか・・・最高にぞくぞくしてきます(笑)
超楽しみなんですけど・・・

公式サイトは、こちら↓
『幻想水滸伝 紡がれし百年の時』

でも・・・ええと、これも『幻想水滸伝』シリーズの外伝・・・かと。
えと、本編はいつになったら始めてくれるのかしら?(苦笑)
いや新作出してくれるのは嬉しいんですけどね。

拍手

2012/01/31 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

黒執事のゲームクリアー。

えーと。
とりあえず1周目は終わってしまいました…(・_・;)
まぁ、もう少し、やり込めそうなので、あとはのんびり楽しもうかと思います。
それにしても絵が原作に近いので、イイ感じでプレイできました♪
やっぱりゲームも、アニメっぽくない方がイイですね!(>▽<)b

拍手

2009/03/21 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

黒執事♪

黒執事のゲームを買ってしまいました♪
ニンテンドーDSを買ってから、いちいち見たいテレビ番組と相談せずにゲームが手軽にできるから、ついつい色々手を出してしまいます(^^ゞ
これからプレイ☆
楽しみ~(*^-^*)

拍手

2009/03/20 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

幻水ティア2周目さ☆

幻水ティア2周目突入しましたー。
いやぁ2周目になると、1周目では特に気にしなかったことが気になる気になる!
幻水ティア未クリアの人は、この先は見ちゃダメですよ!


まずはゲーム開始後の冒頭のムービー。残る4人となった108星が一なる王と戦っている場面。
「星の印を解き放ち、お前を討つ!」と叫んでますが…もし彼が本当に星の印を解き放ったとしたら…彼は後にルカリオと戦うことになる一なる王ということでは?そしてあの顔立ち…ルカリオに激似ってとこを見ると、ルカリオのお父さんでは?ということは、ルカリオが戦ったのは、実のお父さん…?!
あと、最初にルカリオ君達が遭遇した融合で現れた謎の遺跡。あれって一なる王の像…?

と、一人悶々。

拍手

2009/02/12 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

幻水ティアクリアー!!

ぅわ本当にクリアセーブできないし!!
でも楽しかったー(≧o≦)
ていうかほんとルカリオ君ったら男前だよ!!
ネット上でも『男前主人公』とか『男前団長』とか言われてて面白かったよ!(笑)
ぃゃマジでカッコ良かったです、今回の主人公。
幻水シリーズの中で1番好きな主人公でした。今までは幻水1の坊ちゃんが好きでしたけどね。
でもゲーム的には…やっぱり幻水2と幻水4の方が好きかな?2周目をクリアデータでプレイできないのがイタい!せっかくお金貯めたのにーとか思う。
フィールド(ダンジョン)を歩いてての敵とのエンカウント率(要は敵との戦闘率)がちょっと高いのは、まぁレベル上げに苦労しなくて良いけど、王者の封印球的な『レベル低い敵は現れない』ていう能力かアイテムが今回も欲しかった。
アトリ君とのWリーダー攻撃は、結局あの1回だけしか無いし。ちょっと…ぃゃかなり不満。
そして、ルカリオ君の出生の秘密は…?結局『トビラの事故』だったから、ルカリオ君だけ他の世界に行けないわけ?とかちょっと悶々。はっきりしてほしいんですけど。
それから歴代の幻水シリーズとの関わりは?ティアクライスは本当に幻水?(笑)1か2辺りのエンドロールで百万世界について触れてたような気はするんだけど…具体的な関わりとかはナシですか?!
それと個人的にキャラが武器を自由に変えられるってのは嬉しいけど、せめて主人公だけにしてくれないかなーとか思ったり。パーティーみんなに同じ武器を持たせた時にほとんど同じ動きをされると、なんかウザい。
あと、ムービーが多いのは最高に嬉しいけど、肝心のイラストが微妙(笑)

…てな感じで、ゲーム的な評価でいうと、星3つ。ルカリオ君の男前さをプラスすると、星4.5(笑)
面白かったですよ、ほんとに。
また次回作に期待だー。

拍手

2009/02/11 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

108人揃ったー!

幻水ティア、ついに108人揃いましたー!
これで安心してクリアできる♪
ルカリオ良かったね☆これで君のハーレムが完成…ごにょごにょ

拍手

2009/01/27 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

使用可能武器の幅広っ!

さてさて、またもや幻水ティアクライス(略してティア)の話。
この前、今回の主人公の武器が棍棒だと書きましたが、それは間違いでした。
ブーメランとか剣とか、色々使えるんです!しかも剣に至っては、二本持たせたら二刀流で戦ってくれる!
さすがは『やってみなきゃわかんねぇ』のルカリオ君。
ぁ、ルカリオっていうのは私がつけた主人公の名前です(^-^)幻水は主人公に好きな名前をつけられるのですよ(*^-^)b
でも実は武器が色々使えるのはルカリオ君だけじゃなくて、彼の仲間も色々使えるんです(b^-゜)
いやぁ…こういうのもイイかもしれませんね!
ティアはこれまでの幻水とは違うところがたくさんあって、実に興味深いですが、同時に「これって幻水?」とも思う(笑)

拍手

2008/12/22 ゲームのこと Trackback() Comment(0)

クリック募金
 
 
 
カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
アーカイブ
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
カウンター
 
 
 
プロフィール
 
HN:
名も無い吸血鬼
性別:
非公開
 
 
We Love 福島!
 
 
 
コメント履歴
 
[08/21 管理人@名も無い吸血鬼]
[08/21 もは]
[10/26 管理人@名も無い吸血鬼]
[10/25 梅ぐみ]
[07/04 管理人@名も無い吸血鬼]
 
 
最古記事
 
(10/04)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/09)
(10/10)
(10/11)
(10/12)
(10/13)
 
 
管理用