[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、ていうか日付が変わって昨日、停電したのかな…?
仕事中に夕立があって、雷と雨が酷かったのは知ってるんですが。
お風呂場の換気扇の設定がリセットされていて、『あれ?』と思いました。
職場は停電しなかったし、家には他に停電がわかるものが無い…うむむ。
いや、女子会というより、秘密結社の、集会か・・・?(笑)
えと、華榴と、幼馴染と、私の3人で、カラオケ行ってきました☆
この面子でカラオケは初!
楽しかったー。
進撃の巨人のOP『紅蓮の弓矢』を、歌詞無しで見事に歌いきりました!
ちゃんと最初の「Sie sind das Essen und Wie sind die Jäger!」も歌ってやったぜ☆(笑)
まだCD発売していないので、カラオケ配信も歌詞無しなんですよねえ。
昨日の渋谷『紅蓮の弓矢』ジャックは、盛り上がったみたいですね。
帰ってくるなり野生のクワガタ虫に大うけしたのですが、今日は仕事帰りに、歌月さんと女子会してきました。
場所は、以前栄寿さんと行った『大正浪漫ダイニング ハイカラヤ』さん。
ノンアルコールカクテル美味しかったです
さて、こちらの名物唐揚げ。
・・・ん?
上に乗ってるの・・・
生クリームですよwww
コーンフレークを衣に使っているので、お菓子感覚でした。
意外と美味しかった(笑)
ちょwww
今帰ってきたら、アパートの廊下にクワガタがいたんだがwww
どんだけwwww
画像が悪くて申し訳ない。
虫が大の苦手なので、かなり遠くからズームで撮りました(笑)
追記。
気になって調べてみたら、このサイズのコクワガタは、都市部にも普通にいるらしい。
そうか・・・普通にいるのか・・・。
虫嫌いな私には、嬉しくない情報だったな・・・。
高校の同級生2人と、女子会してきました。
でも帰ってきてから、また精神安定しないにも程がある的状況に陥ったので、早々と寝ました。
ご飯は美味しかったんだよ、ご飯は・・・!
ケーキも美味しかったんだよ、ケーキも・・・!
女子会自体も楽しかったし、靴めぐりをしたのもとっても楽しかったのですが。
命日に3人でお墓参り行こうねって話してきた。
今日はいつもの幼馴染と二人で遊んできました!
珍しく二人っきり!
子供の頃以来www
あー楽しかった。
最初に、スタバで待ち合わせして、ハワイのお土産を貰って、コーヒー飲みながらハワイで撮ったウエディング写真(めっちゃ綺麗でした!!!)を見せてもらって、某本屋に立ち寄って、カラオケ行ってボカロに挑戦しまくって、お寿司食べて帰ってきました。
待ち合わせは15時だったのですが、気づいたら22時過ぎてるってどういう状況wwww
今日の地震には、正直びびりました。
緊急地震速報、鳴らないし!!
なんか、地震に慣れて、あの音に慣れたせいなのか、
揺れていても、
「緊急地震速報が鳴らないから大丈夫だな~」
とか思って油断してました。
テーブルの上にあった紅茶が大量に零れやがったwww
パソコンから離れた位置にあって良かったです。
危うく新人君が壊れるところでした。
更新できなかった記事を、一気に書きました。
忙しかったんですよ・・・。
ぃゃ、仕事じゃなくて。プライベート的に。
なんか・・・色々やることが多かった・・・というか短期間に友人達と会いまくった感がw
今月入ってから、女子会報告という名のご飯記事ばっかりだよ!
明日は早番なので、もう寝なくちゃ・・・。
うああああ疲れが取れん!トシを感じるううううう!
あ、この場を借りて、メールなかなか返せなくてゴメンよ友人達よ・・・。
なんか妙に忙しかったんだよ・・・。
昨日は、もは氏の誕生日だったので、いわきに行ってお祝いしてきました!
行きたかったお店が臨時休業だったので、『マンマ・マリィ』へ!
チーズチーズのパスタ相変わらず美味しかった
バースディ月だと安くなる&ケーキがつく、とのことだったので、もは氏に、店員さんに申告してもらいました。
やって来たケーキには、ロウソクと名前入りのチョコプレートがついてました!
立派!
名前はストローで隠しましたw
次に行ったのが、いわき石炭化石館。
小さい頃に行ったことはあるのですが、全く覚えてないので、再度行ってみることに。
中すげー!!
カメラでは全体が撮れないほど大きい化石が(レプリカですけど)吊るしてありました。
巨人いたwwwでかい!
迫力も十分。
どれもこれも・・・
見ごたえがあります。
意外と楽しい。
この石炭化石館は、磐城鉱業所跡地の一部に作られ、実際に使われていた坑道跡も存在するため、
施設内もそれに関した資料があります。
更にこの施設内には、模擬坑道があり、実際に坑道に入ったような体験ができます。
まあ、そんなに暗くはないんですけどね。
当時はどんな風に作業していたのか、ということで各所で人形が動いてるし。
ただ・・・
怖いwwwwwww
2階から1階に降りるエレベーターの段階で、二人して互いに手を握って悲鳴を上げましたwww
だって雰囲気づくりのために、真っ暗闇になって、カンカンカンって音が鳴ったりするんだもの。
子供は確実に泣くww
興味深くはあったのですが・・・うん。
やっぱり炭鉱はね・・・
たくさん人死んでるよね・・・
ちょっとガクブルでした。
その後は二人でカラオケに。
ボカロたくさん歌ってきたよ!
でも、もは氏と私の知ってるボカロがズレまくっていて、私一人で歌うしかなかったよ!
結果・・・音程ズレまくったけど気にしなかったよww
最後は、お寿司屋さんでお寿司を食べて、帰りました。
楽しかった!
また遊びに行こう、いわき
あ、そうそう。石炭博物館で、リヴァイ兵長を見つけました。
見た感じ、素早そうだし、まんま兵長だった☆
あまりにそっくりすぎて、もは氏が、しばらく笑いが止まりませんでしたw
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |