忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/05

金スマ面白かったなぁ。

今日の金スマは面白かったなぁ。
めったに見ないんだけど金スマ。
今日は美輪さんとゴールデンボンバーが出るっていうんで見てみたんですが。
だってヨイトマケの唄の話をするって言うんだもの。
あの紅白で初めて見た時の衝撃。
ていうか私は美輪さんが歌手だって知らなかったんですがww
初め、誰が歌ってるのかわからなくて、演歌かな?とか思ってたのですが、美輪さんだって気づいて「えー?!」ってなりました。
でも凄すぎた。迫力?気迫?そんな言葉じゃ言い表せないほどの衝撃でした。
YouTubeで発見したので貼っときます。

スピリチュアルな話は全く信じていないのですが、美輪明宏という人間を見つめ直したきっかけになる姿でした。

ゴールデンボンバーの話も面白かったw
割と好きです。
久々に「眠たくて!眠たくて!メガシャキ~」のCMを見ましたww
あのCM好きだったww
「女々しくて」のPVが面白いと評判なので、見つけてきた。

自然と体が動いてしまうww
ゴールデンボンバーの話で一番驚いたのが、今のやり過ぎるほどのパフォーマンスが、実は耳の不自由な女性と出会ったことがきっかけだった、ていうこと。
自分たちの音は彼女には届かないから、見て楽しんでもらえるように、って、『音楽』というものを真剣に考えた末の答えだったらしい。
真面目だったんだねー!!
かなりふざけた人達なので、普段もふざけた感じなのかと思っていたら、正反対でした。凄く優しい人達。ちょっとじんわりしました。
でも、やっぱりおちゃらけてました。そんなゴールデンボンバーが好きなんだけどね!!

拍手

PR

2013/01/25 映画・TV・アニメのこと Comment(0)

歌月さんとご飯~

今日はお仕事帰りの歌月さんと、夕ご飯を食べてきました☆
場所は…お馴染みの『けん』!

おかしいな。
また肉の写真が無いぞ(笑)

食後にアイスを食べながら、まったりしてたのですが、チョッパーの帽子をかぶった店員さんが、ケーキのサービスをしてくれました(≧∇≦)

イラスト上手い!!
ちょっと変えて、お返し☆


サービスもしてもらったし、来て良かったね~なんて話しながら、寒い中リラックマのぬいぐるみを抱いた店員さんに見送られて店を出たら、先程のチョッパーの帽子の店員さんが追いかけて来ました。
なんだろう??と思っていたら、「これ、どうぞ!」と、カイロをくれました!

なんて優しい店員さんなんだ(//▽//)と感動して、ふと裏を見たら…

ベポ、だと…?!

歌月さんと2人で大盛り上がりでした(*^^)八(^^*)ノ

有り難う!
絶対また来る!!

拍手

2013/01/18 日記 Comment(0)

久々にお茶を点ててみた。

地元の京都物産展でお抹茶と練りきりや和三盆が売ってたので、買ってみました。
久々にお茶を点ててみることに!
実家からお茶碗と茶筅と茶杓を拝借して、家に持って帰ってきました。
母親のものなのですが、長年使ってないはずなので、持ち出しても気づかない…うん絶対。

さてさて、実家にいた時は時たま点てていたお茶も、ほんとにしばらく点てていません。
少なくとも社会人になってから点てた記憶が無いので…約六年ぶり?!
作法もなにも、全て頭から飛んでおります(笑)
とりあえず、作法そっちのけで始めてみました。

家にはお盆が無いので、使ってない折り畳みミニテーブルを畳んだまま絨毯の上に置き、茶碗、茶杓、茶筅、お抹茶(棗が無いので缶のまま)をセット。
やかんでお湯を沸かし、グラグラしたら鍋敷きを敷いて絨毯の上に置き、準備完了!
さぁて…どうするんだっけ?(笑)

誰も見てないからいいやと、作法すっ飛ばして、愛用の黒楽茶碗にお抹茶を入れて、お湯を投入。
不思議と、なんとなく覚えている分量。
が。
茶筅でシャカシャカとやっていたら五秒もしないうちに腕がつりそうになる(笑)
うがああああと奇妙に体を捻りながらも、ここで動きを止めたら絶対に泡が綺麗にならないことも覚えているので、とにかくシャカシャカ。
で、点てたのが、こちら。

え、凄くない?(笑)

筋肉は衰えていても、意外と腕は落ちていなかったようです。
作法と違って、お茶を点てる時って…体で覚えるもんね…

練りきりと一緒に、美味しくいただきました☆

でも、やはり茶筅が古くなっていたので、近々新しくしようと思いまする。
どこで買おうかなぁ。
やっぱり地元で古くからやってるお茶屋さんかなぁ。
地元の、最近懐かしのsongと共にCMやってる某デパートはなぁ…
京都物産展でお茶碗売ってる一角に寄った時もそうだったのですが、店員さんが『どうせ冷やかしだろ』みたいな顔をする(苦笑)
まぁ、茶道やってるのは、おばさまばっかりだから、そう思われるのは仕方ないとはいえ。
お茶碗を見ていたら、「綺麗でしょー?」と声をかけてはくるものの、明らかに店員さんのやる気が無い(笑)
そこで、試しに言ってみました。
「そうですねぇ。家に黒楽はあるんですけど、こういうのも素敵ですねぇ」
黒楽、の単語に、突然店員さんの態度が変わる(笑)
「あら!そうなんですか?!お客様、こちらはいかがです?!」
変わりすぎな態度に笑いをかみ殺しました☆

さぁて、明日にでもお茶屋さんに寄ってみようかしらん。

拍手

2013/01/17 日記 Comment(0)

とりあえず・・・

とりあえず。
再始動に向けて動き出そうかな。
とはいっても、小さなことしかできないけど。
それでも、ひとつひとつ。一歩一歩。

拍手

2013/01/15 サイトのこと Comment(0)

プピー!

つい2分ほど前に起きた困ったこと。
午前三時ちょい前の真夜中。パソコンでネットをやってたら、突如、パソコンが、
プピー!!
と、鳴き出した。
三秒くらいで止まったんだが、止まらなかったら、どうしようかと…

拍手

2013/01/14 日記 Trackback() Comment(0)

マギアニメ…

来週からは泣きながら見なくちゃならないな、マギ…
カシムぅぅぅ(T□T)

拍手

2013/01/13 映画・TV・アニメのこと Comment(0)

本気かww

信じられないニュース記事を見た。

水嶋ヒロ、3年ぶりの映画復帰作は実写版『黒執事』!

ま、まさか、セバスチャンを、生身の人間が演る、だと・・・?
水嶋ヒロがどうこうというより、黒執事を実写映画でやるという話が信じられない。
目に見えない速さで、ナイフやフォークを手に戦うというのか・・・?ww
あーでも昔、黒執事の舞台やってたよな・・・。

映画版は、原作から約130年後を舞台にしているそうな。
ていうことは、ほぼ現代ということだよね。
それって、もはや『黒執事』とは言えないのでは。
ただの執事じゃんか・・・。
『黒執事』は産業革命の頃のイギリスだからいいんじゃないか・・・。
気にはなるけど、期待はできないな。

シエルは勿論出るんだろうな?!
『シエル』って名前じゃなくてもいいから生意気な子供は出るんだろうな?!(笑)

ちなみに原作は全巻帯付き・クリアカバーをつけて持ってますけど何か。

拍手

2013/01/09 映画・TV・アニメのこと Comment(0)

浮上。

昨日の真夜中に更新した鬱々記事、隠しました。
さっき読み返してみて、さすがに・・・;;となったので。
見ちゃった方忘れてください。すみませんでした。

というわけで、今日はお薬飲んでちょっと浮上しました。

そんな今日はフェーバ(飛葉)ちゃんの誕生日。
1月8日(ひとは)で。
わかってる。
10月18日の方が語呂合わせ的にいいんじゃないかって言いたいんだろww
だって飛葉ちゃんって、冬生まれの感じがするんだもの・・・。

拍手

2013/01/08 日記 Comment(0)

冬の花火!

本日2度目の日記。

夕ご飯の準備をしていたら、どこからともなく、ドン、ドン、と音が。
なんだろうな・・・アパートの人かな・・・と思っていたのですが、音が重くて、遠い。
おかしいなと思って外を見てみると、特に誰もいない。何かをやってる様子もない・・・と思っていたら。
ふと、視界に赤い光。
ん?と思ってそちらの方角の空を見ると、花火が!!
こんな時期に花火なんてやってるんだ・・・と思って、しばらく家の中から観賞。
阿武隈川沿いなので、音に驚いた白鳥達が鳴き声を上げながら飛んでいくのが見えましたw

花火が終わって、さてさて何の花火大会があったのかな、と思って調べてみました。
すると、本日近隣地域の花火大会は1コだけ。

まさかのまさか、家から直線距離で10km近く離れている場所からの花火でした!!

どうりで音が凄く遅れて聞こえてくるなぁと思ってたんだwww
高台になってる場所から打ち上げてたんでしょうかねぇ。
うちは2階とはいえ、そんな遠くの花火が見えるとは思いませんでした。

あーでも昔、実家から三春の花火が見えたことがあったな・・・。
1階だったんだけどね・・・。

拍手

2013/01/07 地域のこと Comment(0)

今年の大河ドラマ~

大河ドラマ『八重の桜』初回視聴率21.4%、2年ぶり20%超え

昨日の大河見ましたよ!
ATARUスペシャルは9時から見たよ!
大河面白かった!ていうか綾瀬はるかちゃんが格好良かった!
綾瀬はるかちゃんとは同い年なので、同じ目線で応援していますw
新撰組みたいな高視聴率はいけないだろうけど頑張ってほしいなと思っていたので嬉しいです。
初回から斉藤一の妻(時尾)が子供の頃を見れたw

拍手

2013/01/07 映画・TV・アニメのこと Comment(0)

クリック募金
 
 
 
カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
アーカイブ
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
カウンター
 
 
 
プロフィール
 
HN:
名も無い吸血鬼
性別:
非公開
 
 
We Love 福島!
 
 
 
コメント履歴
 
[08/21 管理人@名も無い吸血鬼]
[08/21 もは]
[10/26 管理人@名も無い吸血鬼]
[10/25 梅ぐみ]
[07/04 管理人@名も無い吸血鬼]
 
 
最古記事
 
(10/04)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/09)
(10/10)
(10/11)
(10/12)
(10/13)
 
 
管理用