忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/03

命日8年目

今日は、Yちゃんの命日でした。
すごいね、まだあなたの声も顔も思い出せるよ。
まだ思い出せる。
あれから8年が経つんだね。
今日は仕事が終わってから、焼きプリンとアロエヨーグルトを買って、テーブルの上に向かい合わせにして、夕ご飯が終わってから食べました。
あなたがここにいたらいいのになぁと思った。
山形だけど(笑)
今日は雨だよ。
8年前のあの日を思い出すよ。
私は弱くなってばかりだ。
あなたに今会えても、とても顔を上げられないや。
そんな私を許してくれるかい?


Yちゃんへ。
今年のあなたの命日は、雨と雨と、たくさんのさくらんぼに囲まれた1日でした。

拍手

PR

2011/06/26 Remeber you Comment(0)

命日でした。

今日はYちゃんの命日でした。
いろんなことを思い返す。
この一年、自分はどんな風に生きてきたか。
あの時、後悔しない生き方をしようと決めて、その誓いを守れていたのだろうか。
まだあなたの笑顔は忘れていないと思う。
あなたの声もまだ微かに覚えている。
もう7年だってさ。
信じられないね。
あなたを失ってから、もう7年経つんだって。
あの頃みたいに、もう後悔するような生き方はしない、って覚悟決められるような勢いは、もう私には無いなぁ。
それは志半ばで命を失ったあなたに失礼かな?
今日もいつもみたいに、アロエヨーグルトと焼きプリンを買って、向かいの席に置いておいたら、それ何?って聞かれた。
友達の命日なんです、って答えたら、みんな手を合わせてくれた。
嬉しかったなぁ。
とっても嬉しかった。
泣きそうになって、それごまかして平気な顔してあなたのこと、少し話した。

Yちゃんへ。
今年のあなたの命日は、悲しさとツラさと、切なさと、じんわり嬉しさが入り混じった、静かに雨が降る日でした。

拍手

2010/06/26 Remeber you Trackback() Comment(0)

命の重さについて考える。

昨日はYちゃんの命日でした。
もう6年。
もう、6年。
なんて早い。
けれど、今の私には彼女の笑顔はおぼろげにしか浮かんできません。
時間というのは残酷だ。
あれだけ忘れまいとした彼女の笑顔。
今は無理矢理はっきりと思い浮かべようとすれば、それは彼女の本当の笑顔だったのか、それとも私が勝手に作り出してしまったイメージなのか、それさえもわからなくなるのです。
奇しくも同じ日、前の店で一緒に働いていたことのある人が、一昨日亡くなったことを知らされました。
そしてテレビでは、天才アーティストの訃報に全世界がざわめいています。
命の重さについて考える。
命の尊さは、みな一緒。
命の重さは、失った時に初めて、そのあまりの重さを知る。

友達の死。
同僚の死。
世界的アーティストの死。

どれも尊くて、どれも重い。
でも重さの差は、その人と自分がどう関わっていたかによって変わる。
私はマイケル・ジャクソンの歌は好きですが、特別ファンというわけではないので、ショックではありますが、それほど大きな悲しみは感じません。
元同僚は、腹が立つことが多く、正直言って、死んでしまえばいいのに、とさえ思ったことがあります。だけど、ショックです。
生きているのと、生きていないのとは、全然違うから。

今は、彼らが安らかに眠るよう、祈るばかりです。

拍手

2009/06/27 Remeber you Trackback() Comment(0)

婚姻届に判を押しました。

婚姻届に判を押しました。
…ただし、友達の。

今日、会社が終わったら電話が来て、婚姻届出すから証人になって、と言われたのです。
いきなり今日とか言われても、とか思ったのですが、友人のおめでたい話なので、快く引き受けました。
妊娠6ヶ月とは驚いたよ…。
羨ましい限りです。
最近が同学年の結婚ピークらしく、次々と友人達が結婚していきます。
私も早く結婚したーい!!

拍手

2009/06/05 Remeber you Trackback() Comment(0)

不思議なもので。

今日はYちゃんの命日でした。
最近、妙に彼女の好きだった焼きプリンが食べたくて、
何度か買って食べていたのですが、
どうしてかなー?と思っていたら、
3日前に思い出しました。

あぁ、もうすぐ彼女の命日だ。

私はあの頃と何が変わっているだろう。
変わったこと、変わらないこと、
きっとたくさんあると思う。
得たモノ、失ったモノ、
きっとたくさんあると思う。

もう5年も経つんだ。
あなたを失ってから、もう5年も。

今日は彼女の好きだった
焼きプリンとアロエヨーグルトを
(うちには仏壇がないので)
神棚の前に置きました。
彼女に届くように祈って。

それから眠くなって神棚を背にして
うとうとしていたら、
突然、とん、と背中を指で押されました。
それが誰によるものか、
すぐにわかりました。
涙が出ました。
5年目にして初めての、
彼女からの答え。

私の気持ちは届いていますか。
あなたは私を見てくれているのですか。
だったら、私は精一杯生きなければ。
胸を張って生きなければ。

あなたがそっちで幸せにしているのならば、
私も幸せに生きようと思う。

Yちゃん、
あの頃とは、
一番変わったことがあります。

本気の恋を知りました。

その人を手に入れることはできないけれど、
遠いけれども、せめて心は側にいて、
彼のことを想い続けようと思う。
愛しくて、切なくて、
でもその人を想うだけで、

私は幸せです。

拍手

2008/06/26 Remeber you Trackback() Comment(0)

ごめんね、Yちゃん。

今日は新入社員の飲み会がありました。
楽しかったですラブ

あなたの命日なのにね。
頭の片隅に追いやって、楽しんできました。

これでいいのかなと思うけれど、
これでいいんだろうとも思う。

あなたの分まで生きると決めた。
あなたの死を知って、
あなたの眠る顔を見て、
そう誓った。

私は元気です。

ツラいこともあるけれど、
苦しいこともあるけれど、
楽しいことも、
嬉しいことも多いから。

あなたの分まで生きてきます。
いつかあなたに会ったとき、
恥ずかしくないように。
胸を張っていられるように。
そんな風に生きてきます。

ごめんね、Yちゃん。

今年の、あなたが亡くなった日は、
曇り空の下、
多くの笑顔が溢れた日でした。

拍手

2007/06/26 Remeber you Comment(0)

Yちゃんへ。

そういや昨日じゃなかったっけ?と考えて、呆然とする。
もうあなたの名前すらすぐには思い出せなくなりました。
気がついたらもう3年も経っていて、仕方ないかなとも思う。
この3年間、私は有意義な生活を送れただろうか。
3年前は、大学に入って、新しい友達ができたばかりの頃。
半年後にHPを作って、たくさんの人に私の書く物を見てもらえるようになりました。
少しは、ほんとにちょっぴりだけど、小説の腕も上がったのではないかとも思う。
社会について考えることも増えた。
3年で、これだけしかないかもしれない。
あなたが死んでから、これだけしか私は成長してないかもしれない。
でも、これで十分だとも思う。
大学に入ったことを後悔していないし、
大切に思える友達も増えた。
HPは、更新は亀並みに遅いけれど、私の誇りです。
小説は独りで書くものだから、このHPで友人や名前も知らない人に読んでもらえて、感想をもらえて。
だから、この場所は私の誇りだと胸を張って言える。
そして私は可能な限り、HPを運営することをやめません。
あなたに届くような気がするから。
あなたに届いて、小説を読んでもらえて、楽しんでくれるような気がするから。
だから、私はやめません。
小説は、あの頃ほど書いていないけれど、やっぱり彼らの生き様を書いていると楽しい。それはあなたが生きていた頃とちっとも変わっていません。楽しさを今も忘れていないから、私はほんとに少しずつだけど、うまくなっています、と思う。
3年はあっという間でした。
今もどこかであなたは生きているのではないかと思うぐらい。
あなたが死んだことを、私は今でも信じられません。
高校時代に、あなたがやりたいと言っていた購買部役員に空きが出た時、もしあなたを誘わなかったら、私はきっと、一生後悔したんだろうね。
あなたと購買部で役員をやれたあの日々を、
毎日購買部の掃除をサボってはあなたに怒られてたあの日々を、
本当に懐かしく思います。
あと何年か経てば、私はその日々も、あなたの名前も思い出せなくなる。
けれど、卒業写真を見れば、私はきっと、あなたの笑顔を思い出します。
何年経っても、それは変わりません。
Yちゃんへ。
今年の、あなたが亡くなった日は、
空が青くて綺麗な日です。

拍手

2006/06/27 Remeber you Comment(2)

クリック募金
 
 
 
カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
アーカイブ
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
カウンター
 
 
 
プロフィール
 
HN:
名も無い吸血鬼
性別:
非公開
 
 
We Love 福島!
 
 
 
コメント履歴
 
[08/21 管理人@名も無い吸血鬼]
[08/21 もは]
[10/26 管理人@名も無い吸血鬼]
[10/25 梅ぐみ]
[07/04 管理人@名も無い吸血鬼]
 
 
最古記事
 
(10/04)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/09)
(10/10)
(10/11)
(10/12)
(10/13)
 
 
管理用