[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、地元の三越系列のデパートに行ってカレンダーを買いました。
在庫が無くて展示品のみということで、5%安くしてもらっちゃいました( ̄▽ ̄)v
そして帰ろうとしたら、デパートの駐車場の駐車券が無い?!
駐車券を無くした場合、最高金額を払ってもらうとか書いてあったので、ガッカリしながら、駐車場の警備員さんに事情を説明したら、取りあえず出口まで車で来て下さい、とのこと。一体いくら払わなきゃならないのかとビクビクしながら行ったら、警備員さんが、
「今回だけ特別ですよ」
と言って、なんとそのまま無料で出口を開けてくれたのです!!
デパートのレジのところで店員さんに『落ちていませんでしたか?』と聞いて探してもらったので、もしかしたらその情報が警備員さんのところに回っていたのかもしれないです。
なんにせよ、うすいの皆さんに大感謝でした(≧o≦)
(たまには店名も出してみる)
それからオープンしたばかりのニトリに行って丸いクッションを買って帰りました。
ドキドキビクビクした1日でしたが、結果的にオールォッケー(>▽<)b
昨日の夕方、白鳥の声を聞きました。
祖父母の家からここに引っ越してきてから、2回目の冬を迎えます。
ここの近くには大きな河があるので、白鳥はたぶんそこに向かっていったんだと思います。
家の脇には小川が流れているのですが…鴨ばっかりで白鳥はまだ来たことありません(^^ゞ
今年は白鳥にエサをやらないように、とかいうお触れが出されたみたいですね。
鳥インフルの影響みたいですが…人間が勝手にエサをやり始めて、いきなり止めるなんて、人間の身勝手に振り回される白鳥は大変ですね。
まぁ『人間に迷惑をかけられるのにはもう慣れたわ!』なんて白鳥にそっぽを向かれそうですが。
巷では「白鳥が可哀想」だの「来年はもうここには来てくれないだろ」とかいう反対意見も多いようですが…私はこれを機に本来の白鳥の生活というものに戻ってもらうというのも良いかもしれないと思います。
もっとも…人間がいつから白鳥にエサをやりだしたのか、私にはわからないので(^-^;)
江戸時代とかだったら…ねぇ?
もう『人間からエサを貰う』ことが、彼ら白鳥の『本来の生活』になってるかもしれませんね。
いやぁ地震結構大きかった(^-^;)
お仕事中でしたー。
グラスの売場にいたので、ちょっとドキドキしました(^o^;)
今日からK市のとあるショッピングセンター内のコムサではバーゲン中なのです。
早速行ってきましたよ!!(笑)
早速買っちゃいましたよ♪♪
ロゴが可愛い茶色のショルダーバッグと、こっちもロゴが可愛いピンクの折りたたみ傘です(//▽//)
バーゲン中だったので、バッグは3割引、カサは半額でした(>▽<)b
超満足ですヾ(≧∇≦*)ゝ
最近、地震が多いなぁと思っていたら、今日の夜に来ましたね(‾□‾;)!!
最初、小さい地震が何度も起こるから、嫌だなぁと思っていたのですが、その後に更に大きな地震が来るとは思わなかったです(^o^;)
起きていたので余裕でしたが…びっくりしたぁ。
でも夜中だと火事の心配が少ないから、まだいいですね。その前に小さい地震が何回もあったし。突然大きな地震が来ると大変ですからねぇ;
それにしても、初めてテレビで地震警報を見ましたよ!てか、遅っ!地震起きてからじゃ意味ないじゃん(笑)まだ難しいんでしょうかね。精度アップに向けて、研究を続けてほしいものですが。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |