[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は長崎よかとこツアーで、長崎市内を巡ってきました~
忙しなかったけど、見所はほとんど制覇できました☆
原爆資料館は…キツかった…。
普通に焼け焦げた積み重なる遺体の写真とかあるんですね…。
一人一人、形がわかるので、痛ましかったです。
母子の写真は…ちょっと衝撃すぎて…遺体というか骸骨というか、みたいな。
白黒なのでまだ見れましたが、実際は…と書いてあったので、とても直視できなかったと思います。
遺族の書記も読んでると生々しくては苦しかった。
でも今の浦上地区は、緑豊かで住宅もたくさんあって、良いところでした。
平和公園も見てきました。
あそこに当時刑務所があって、地下駐車場を作るときに地面の下から壁の一部が出てきたという話にはビックリしました。
実際に見てきました。
観光客たくさん!!
ぃゃ原爆資料館も小学生で溢れていましたが。
それから浦上天主堂や一本柱鳥居やめがね橋を経由して出島に行きました。
ぇと、当時の姿は無くなってましたが、只今絶賛復元中でした。
片側の出島の形はあった!
次は美しい孔子廟、
それからステンドグラスが太陽の光で真っ白な壁に映る(今の季節夕方限定)大浦天主堂、
最後にグラバー園に。
グラバー園では、ハートの石を見つけましたよ!
正確には小学生が見つけてましたよ!(笑)
「写真撮ってもイイ~?」と声をかけて場所を空けてもらいました☆
触った
最後に、ホテル近くのオランダ坂を散歩~。
COMMENT
COMMENT FORM
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |