[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、失礼だとは思うんですけどね。
どうしても私の頭の中では、
沖縄=戦争
の、イメージが払拭できなくてですね。
1月に沖縄行ったときに、沖縄戦での悲惨さを知って、
ますますイメージが強くなってしまったんですが。
ぃゃ、海は綺麗だったし、ご飯は美味しかったし、
首里城は美しかったし、鍾乳洞は幻想的だったし、
ジンベイザメの迫力は忘れられないし、
そりゃあもう、素晴らしい旅だったのですが。
西原で遺骨7体 ガマフヤー発見 日本兵や学徒兵か
・・・うん。
沖縄コワイ。
今回見つかった、この場所、
別に僻地だとか、そういうんじゃないみたいです。
近くに住宅地あるし、上を高速通ってるし。
そんな場所に、まだ遺骨があった、ということです。
ほんとに、沖縄戦では、たくさんの人が亡くなったんだなぁ、と
しみじみ感じました。
やっぱりまだ、たくさんの遺骨が人知れず眠っているんだろうなぁ。
みんなが早く遺族の元に帰れるといい。
とはいえ、
また沖縄遊びに行きたい(笑)
昨日の話ですが。
歯医者に行ったら、歯科衛生士の女の人が、
私のネイルを褒めてくれました~。
「自分でやったの?可愛い~w」とのこと。
ぇと、
相変わらず、女のコにモテるなぁ、私!(笑)
女のコにモテるのも嬉しいけど、
男にもモテたいんですけど?(笑)
今日は天気が良いので、ドライブに行きました~
目指すは牧場!
ということで、蔵王に。
ネットで調べて、
まずは、蔵王ハートランド!
…ぇ、ショボ…
広大な土地、は、いいんですが、肝心の動物が見当たらない(笑)
唯一、原っぱに羊とヤギが放し飼い。
ぃゃ、自由過ぎだから(笑)
一応、繋がれてはいるんですけどね。親は。
小ヤギが超甘えたで、めちゃめちゃ可愛かったです
↑下に写ってるのは私の膝w
私のお腹辺りに、グリグリしようとするので、服を食べられないように阻止するのが大変でした(笑)
それから、蔵王キツネ村!
志村どうぶつ園で、キツネ関連だと必ず出てくるキツネ村☆
キツネも勿論ですが、ウサギが超かわゆす
柵の中に入ると、寄ってくる、寄ってくる!
てか、勢いが怖い(笑)
二本足で「餌か?餌か?」と、猛アピール!
しゃがむと、みんなして私にタッチ!
&
登る(笑)よじ登る(笑)
でも触ろうとすると、クモノコ散らすように逃げていきました…
ぃゃ、触らせてくれるコもいたけどね。
キツネは…ちょっと怖かった
やっぱり違いますね…
人間に慣れてるとはいえ、絶対に懐こうとはしない。
お触りも禁止なんですよ。
噛まれるから、って
キツネの集団が暮らす、かなり大きい柵の中を歩けるようになってるんですが、なかなかにスリリングです。
一匹のまだ若いキツネが、私の後、というか足元を、ずーっとついてきてて、可愛かったけど足噛まれそうだった
でも、こっちがビクビクしてると、キツネもナメてくるので、気にしないふりでいました。
写真は、その柵の中。
柵の中っていうか、林の中っていうかw
稲荷神社の前に座っていた、凛としたキツネです。
あと、子ぎつね!
小さいの!
目が、くりくり~
お触り厳禁なんですが、飼育員さんの目を盗んで、こっそり毛並みだけ味わっちゃいました
ふわふわ!
もふもふ!
可愛かったぁ
写真のコ達は、ケータイの横についていたストラップが気になってるんだよねw
さて、そんな帰り道。
遠刈田温泉で足湯と鴨そばを堪能してから、高速を使わずに蔵王を越えていくことにしました。
が。
蔵王エコーラインに入った辺りから、なんだか嫌な感じがするのです。
寒気?ぃゃ、実際に寒いのか…?とか自問自答しつつ、車を走らせました。
数分後。
霧で前が見えなくなりましたin山道
もぅ、当初感じた寒気どころの話じゃないですね!
必死です。
少し霧が晴れて先の道路まで見えたのはいいんだけど、
真っ直ぐな上りの急な坂道の、その先が霧の中へと消えていて、
まるで、そのまま天国にでも連れて行かれるのかと思った。
という瞬間も(苦笑)
ぃゃ幻想的だったんですが。
死ななくて良かった。
自称・霧女なだけあります、私…。
最近、自他称になってきてます。
まぁ元々、蔵王は霧が出やすいところではあるんですが。
ちなみに入るときに感じた寒気は謎です。
寒気、というか、突然沸き起こった『怖い』という、感情。
宮城県側を走ってる間中、ずっとそんな感じで、山形県側になった途端、すうっと薄れていきました。
夕暮れ時だったので、傾いた太陽が山形県側から見えたからかな?
太陽と霧と雪と赤い岩肌とのコントラストは凄く綺麗だった。
まぁ、太陽が出ていたので、山形県側は霧はほとんど有りませんでしたが。
なんだったんだろうなぁ、あの感覚。
ネットで調べたけれど、蔵王はそんなに霊場ってほどでもないし…。
キツネ村やハートランドにいく途中の道路は、死体遺棄があって心霊スポットになってるらしいけど、割と車は通ってたし、そこからついてきちゃったとも考えにくい。
わかりません。
でも、ちょっと宮城県側の蔵王が苦手になった締めくくりでした。
キツネ村にはまた行きたいけど、入場料700円は高い・・・。
ぃゃ、こんなもんなのか・・・?
ウサギ触り放題だから、こんなものか・・・。
キツネは珍しいしね。
虫、というかハエの多さが難点だったけどね。
日付が変わって昨日になってしまいましたが、シドのライブに行ってきました
開演前~。
楽しかったぁぁぁ
マオ大好きぃぃ
ゲホゲホ。
すみません、興奮しすぎました。
ボーカルのマオが大好きです。
ベースの明希も好きです。
そしてライブに行って、ドラムのゆうやも好きになりました☆
…あれ?ギターのShinjiは…
ぇと、一緒に行った、もは氏が好きになったそうなので良いとして(笑)
ていうかシドって、キャラ濃かったのね…ハガレンソングから入ったから知らなかった。
濃かった、というか、おかしかった、というか(笑)
マオの谷間ァァァ!(落ち着け)
腕でチチを寄せた瞬間のマオが、めちゃ可愛かったw
そんなマオのナマ声は、色気にクラクラしました。
やっぱりCDで聞くのと全然違うよぅ。
色気200%だったよぅ。
そして、あの細い腰!!
マオの腰ィィィ!(だから落ち着け)
ライブの合間に、マオの腰の話ばっかりしてたら、ライブ後に、もは氏に「腰フェチ?」と聞かれてしまいました。
そう…ではない…とは、否定できん(笑)
グッズも買ってきました!
定番のタオルと、痛いうちわと、明希プロデュースのレザービーズブレスレット。
…え?
イタいうちわですよ?
だってほら、うちわに
マオ→まっぴー
明希→あっくん
ゆうや→ゆうやん
Shinji→しんしん
って書いてあって、誰がどう見てもイタいじゃないですか。
…え?
ファンじゃないのか、って?
何を言ってるんですか。
商品名が『痛いうちわ』なんですよ☆
…こういうところがシドらしい(笑)
ブレスは、写真ではわかりにくいのですが、超カッコイイです。
『MW AKI』って彫ってあります
こういうタイプのブレスは持ってなかったので、重宝しそうです。
革なので濡れたら大変ですが。
ライブ…は、これで3回目の体験?
ユーミンと、いきものがかりと。
モー娘。ミニミニライブも入れたら4回目かな?
今までで一番笑ったライブでした。
ライブなのに(笑)
ほんと楽しかったです。
何度も言いますが、マオの色気はハンパなかったです
腰と(笑)
シドのメンバーも、結構テンションアゲアゲでした
一曲おまけに歌ってくれたよ!
普通にメンバー同士で追加の曲が何がいいか相談してるのが面白かった。
でも私、シドで知ってる曲って5曲くらいなんだけどね!てへぺろ☆
マオの「てへぺろ☆」が可愛すぎた。
ライブの途中で、明希がステージから落ちちゃった瞬間に、明希に触ろうと殺到するファンが、ちょっと怖かったですが。
いや、あの、明希の心配してあげて?(汗)
でもシドって、お客さんと気軽に触れたりしてて、割とファンとの距離が近い。
私は四階だったので、羨ましいぃと歯ぎしりするだけでしたが。
四階と言っても、見やすくて凄くイイ席でした。
らっきぃ。
また今度、違うアーティストのライブに行ってみたいな!
ライブって、アーティストごとに雰囲気が全然違うので、楽しいです。
シド・オフィシャルサイト
マオのブログ
ありがと、マオ!
私もまた会いたい!ww
軍服マオ、ちょーかっこよかった!
おっさんVer.も好きだけどね!
明希のブログ
うわぁ・・・確かに、
COLD WATER『お湯』ww
松屋め・・・よくも明希をハメてくれたな!ww
ところでステージから落ちて、明希は結局ケガしなかったのかしら?
アンコール入るまで、ちょっと長かったのが、もは氏と気になってた。
ライブはハプニング付き物だけど、気をつけてほしいものです。
ゆうやのブログ
ラーメン!うまそ。
春木屋だったんだね・・・。
今度必ず行きます。
そしてマオにチャーシューおまけしたのが、店員のおばちゃんの愛なのか聞いておきます(笑)
シドみたいな美形が来たら、おまけするに決まってるよね!
でもね、春木屋・・・
やっぱり東京・荻窪が本店らしいよww
Shinjiのブログ
ぇと、特にコメントすることも無いのは愛の差かしらww
メガネShinjiは好きだよ?(笑)
今日は、美容室に行ってプリンちゃんを直してきました~
ついでにストパーもかけ直してきました~
色は変えなかったので、そのまま。
担当の美容師さんが男性で、髪洗ってくれる人も男性で、ハンドマッサージしてくれる人も男性だったので、
ちょっとしたハーレムでした(笑)
ちなみに、そのハンドマッサージの話。
私の行く美容室では無料でネイルケアとハンドマッサージをしてくれるのですが、
手首のマッサージをする時に、手を恋人繋ぎでやってくれて、
トキメキました
握り返したい衝動に駆られましたが、止めときました(笑)
昔、何かの雑誌で、『彼氏にハンドマッサージをしてもらうと萌える』という記事を見ましたが、気持ちが物凄くわかりました。
肩とか首とかのマッサージより、何気なく素肌に触れている時間が長いんですよね。
そして、イタタターって感じじゃなくて、超気持ちいいから、余計に萌える(笑)
麻布十番の『ぎん香』に、干物を食べに行きたいぃぃぃ!!
今日の火曜サプライズ、魚好きの私にはマジ美味しそうで、たまらん…
今日は天気が良かったので、布団を干してから、初☆猫カフェに行ってみました!
ぬっこぬこー!
山形に一店舗しかない猫カフェ『ねこコレ』さん。
初めてだったので、60分おやつ付1000円を選んで、中に…。
たくさんいる!
でも、みんな寝てる!(笑)
全体写真も撮りたかったのですが、他にお客さんがいたので自重…。
今日は12匹いるとのことですが、ソファの陰で寝てるコとかもいて、わかりませんでした☆
起きてるコと早速お近づきになろうと、おやつをあげたのですが…食べるなり、さっさと行ってしまいました
さすが、にゃんこ…。
おやつを出すと寄ってくるものの、みんな食べたら、知らんぷりです。
撫でさせてももらえない…と、寝てるにゃんこを眺めながら、拗ねていたら、何故か、おやつをあげてないコが近づいてきた!
片目のマサムネ君
「俺を撫でれ」と超アピール
写真は…動きが激しくて、撮れなかったけど!長毛で、ふっさふさしてました
「マサムネ様ぁぁ」と言いながら、わしゃわしゃしてきました☆(笑)
結局、一時間いて、構ってくれたのはマサムネ君だけでしたが(笑)
↑この後ろのコがマサムネ君!
暖かい陽気だったので、基本的にみんな寝てるんだよね~。
でも寝てるにゃんこを側で眺めてるだけも好き。
こっちまで眠くなる~。
まぁ、帰る頃には体中、ネコ毛だらけでしたが。
コロコロを貸してもらえたので、綺麗にしてから帰りました☆
よし、また行こう
追記。
ホームページに行ったら、ネコスタッフみんな載ってました。
マサムネ君もスタッフ欄の真ん中くらいに☆
ねこコレ
こんばんみ。
日付が変わって、6月1日。
サイト更新情報をお届けします
『純白と深紅の旅人』六章・7を更新致しました~
今回は、過去の一幕。
六章の最後になります。
次回は七章、
八章はエピローグなので、実質、七章が最後の章となります。
ラストまで、もう一息。
最後まで、よろしくお付き合いくださいませ。
毎回恒例、ネタバレ呟きは、右下『続きを読む』から、どうぞ。
今週のワンピース…
ロー様があまりに可哀想で涙が…
ルフィに翻弄されるのは、まぁ、相手がルフィじゃあ仕方ないとして。
まさか、他の麦わら一味にまで翻弄されるとは…(笑)
ぁ、ぃゃぃゃ、(泣)
チョッパーを頭に乗せられてしまったロー様があまりに可愛すぎて萌えた(笑)
ぁ、ぃゃぃゃ、(泣)
ぬいぐるみが出たら必ず買うであろうシチュエーションだったな…。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |